【嘘か誠か】 ストレートパーマで髪が細くなる?
クセ毛の髪の断面は、押しつぶされたような楕円形をしています。
一方、ストレートヘアの髪の断面は、キレイな丸い形をしています。
この差は、毛穴の形によるものです。
スポンサーリンク
また、クセ毛の髪は髪を構成するたんぱく質がイビツな形で並んでいますが、ストレートはイビツさがなくキレイに並んでいます。
縮毛矯正のパーマは、この髪のたんぱく質の並びをきれいに整える働きがあります。
ところで、縮毛矯正のパーマを使うと、髪が細くなるように感じます。
実際に私も、髪が細くなったように感じました。
しかし、実際には髪が細くなったように感じるだけで、髪が細くなるわけではないようです。
歪んだ配列がきれいに整うことで、細くなったように感じるだけのようです。
ただ、髪のたんぱく質を強制的に並び替えるわけですから、どうしても髪が痛んでしまい、切れ毛が起こりやすくなってしまいますので、髪のお手入れやブラッシングなどには注意が必要です。
※ ストレートパーマや縮毛矯正で髪のコシがなくなった場合は、髪のコシをアップさせるようなシャンプーやリンスをお使いになれば、多少は改善することができます。
スポンサーリンク
- 【固形】 石鹸での洗髪について 【液体】
- 【染料が】 石鹸シャンプーとヘアカラーの入りやすさ 【入りにくい】
- 【キシキシ解消】 クエン酸リンスについて 【中和】
- 【ヘアカラー】 髪を暖める方法 【トリートメント】
- 【自然体】 白髪が増えてきた時の対処法を徹底的に比較してみた 【染めまくり】
- 【簡単】 カラー オン リタッチ 白髪隠しEX を使ってみた 【生え際かくし】
- 【前髪】 広いおでこのヘアスタイル
- 【髪をやわらかく】 あんず油使用体験談 【ボリュームダウン】
- 【素早く乾燥】 ヘアドライ法を徹底比較してみた 【内側まで乾燥】
- 【嘘か誠か】 ストレートパーマで髪が細くなる?
- 【チリチリ】クセ毛をストレートヘアに