【麦】 押し麦比率の高いご飯を美味しく食べる方法 【麦】
※ お願い ※
当ページは、押し麦についての基礎知識があることが前提で書いていますので、押し麦についてよく分からない方は、先にこちら(ダイエット食材・押し麦)のページを御覧ください。
ある程度以上(どの程度かは人によりますが)、押し麦比率の高いご飯になりますと、ご飯を食べること自体が苦痛になってきます。そこで、ある程度以上の押し麦比率でも美味しくご飯を食べる方法について書いてみたいと思います。
押し麦の匂いを軽減する方法には、『押し麦をよく洗ってから食べる方法』と、『押し麦の匂いを調味料や香辛料などで誤魔化す方法』の2種類があります。
洋食や中華などの『香りの強いご飯料理』を作ってやることにより、押し麦の匂いが緩和できます。また、ザーサイやキムチなどの香りの強いご飯の友は、押し麦の匂いを緩和してくれます。
ところで、押し麦入のご飯はパラパラしやすいですので、カレーライスやチャーハンなどの『ご飯がパラパラしていた方が美味しい食べ物』の場合は、押し麦のほうが向いています。
ただし、パラパラにするためにあまりにも押し麦を入れてしまいますと、押し麦の『ゴムっぽい食感』が強く出てしまい、かえって食べにくくなってしまいますので注意が必要です。
押し麦を使ったご飯料理あれこれ
雑炊
なかなか良かった。
ただ、そのままだとやはり何となく麦臭いので、一度水洗いしたお米を使ったほうが無難
チャーハン(炒飯)
ごま油を使ってこんがり炒めると、押し麦の匂いが軽減できた。ご飯のパラパラさは押し麦ご飯の方が上なので、普通のご飯よりもチャーハンには向いているように感じた。
ドリア
押し麦の匂いがホワイトソースなどで軽減されるため、食べやすかった。
ご飯のパラパラさは押し麦ご飯の方が上なので、普通のご飯よりもドリアには向いているように感じた。
カレー
カレーのルーの香りで押し麦の匂いが緩和されるので、食べやすかった。ご飯のパラパラさは押し麦ご飯の方が上なので、普通のご飯よりもカレーには向いているように感じた。
納豆ご飯
押し麦比率がある程度までは、美味しく感じた。
ある程度を超えた辺りから、食感や匂い的な面で納豆ご飯が厳しく感じた。
(私の場合、押し麦比率1割超え)
おにぎり
パラパラしていて握りにくい。
ある程度以上押し麦が入っていると、おにぎりにするのは無理。
リゾット
麦の臭みが緩和されて食べやすかった。
リゾットの場合、かなりの押し麦比率(100%でも)大丈夫かもしれない。
ピラフ
押し麦の匂いが緩和されたので、食べやすかった。
ご飯のパラパラさは押し麦ご飯の方が上なので、普通のご飯よりもピラフには向いているように感じた。
お寿司
ご飯がパラパラになるので、ちらし寿司には向いていないように思う。
手巻き寿司や巻きずしなど、ポロポロしても食べやすいお寿司の方が向いているように思う。
個人的には、押し麦ご飯は酢飯には向いていないように思った。
チキンライス
チャーハンなどと同様に、押し麦の匂いが軽減されたので食べやすくなった。ご飯のパラパラさは押し麦ご飯の方が上なので、普通のご飯よりもチキンライスには向いているように感じた。
広告