【飲んで解決?】 ドクターシーラボのカロリースルーについて

カロリースルーとは、ドクターシーラボの販売している健康補助食品です。
世間で話題になった色々な成分が入っています。



かなりの種類が網羅されていますので、あれもこれもとサプリメントを複数種類買わずに済むのが良いです。


カロリースルーに含まれている成分


茶カテキン

  • 血圧上昇抑制作用
  • 血中コレステロール調節作用
  • 血糖値調節作用
  • 抗酸化作用
  • 老化抑制作用

などなど


参考
カテキン - Wikipedia


ギムネマ

  • 血糖値の上昇抑制
  • 脂肪蓄積の抑制


参考
ギムネマ | 成分情報 | わかさの秘密


サラシア

  • 小腸上皮のα―グルコシダーゼの作用を阻害
  • 糖類が単糖類に分解されるのを抑える
  • 糖が体内に吸収されにくくする

参考
サラシアの糖吸収抑制のメカニズム


ウーロン茶エキス

  • 食べ物の脂肪を分解
  • ただし、食事中に飲まないと効果がない
  • 食事後、お腹が膨れてから飲んでも食べ物の脂肪が分解できないので効果なし


コレウスフォルスコリ

  • 脂肪を分解しやすくする効果
  • エネルギー代謝に作用する物質の合成を促進


参考

フォルスコリン

Body composition and hormonal adaptations associate... [Obes Res. 2005] - PubMed - NCBI

Effects of Coleus Forskohlii Supplementation on Body Composition and Hematological Profiles in Mildly Overweight Women


キトサン

  • 油分の吸収を抑える


ドクダミ

  • 利尿作用


ドクダミの花


どの成分も量が少ないので、効果がゼロとは言わないですが、あまり大した効果は期待できないかもしれません。

なので、あくまでも『 気休め 』程度に考えておくほうが無難かと思います。

基本は食事制限で、これを飲んだら『 気のせいか、少しだけマシになったかな??? 』と考える程度でちょうどよいのではないかと思います。

これで大丈夫だからと、たくさん食べたり飲んだりしてしまうと、体を壊してしまったり、体脂肪が増加して泣くことになります。

本当にコレステロールの吸収を抑える医薬品もありますし、肝臓に蓄えられた脂肪から作られる胆汁酸の再吸収を抑える医薬品などもありますが、そう言うのは医師の処方箋が必要なので、普通は、病気の人しか使うことはできません。
(極稀に、個人輸入で手に入れている人もいますが、かなりリスクが高いのでやめておいたほうが良いです)


カロリースルーの使用上の注意

使用量を守る

『 1日3粒〜9粒を目安に 』と書かれてありますが、使用量は厳守したほうが良いです。

普通は、サプリメントはほとんどすべての人が安全で問題なく使える量の成分しか配合しませんので、効果がなさ過ぎ状態になりやすいです。



量が少ない → 効果がない


でも、だからと言って量を増やすと、今度はそれで問題が起きる可能性があります。


量を増やす → 問題が起きる


もし、自分で勝手に使用量を増やして体調が悪くなっても完全に自業自得ですので、治療費も壊れた体も自分でなんとかしなければいけなくなります。


他のダイエットサプリメントとの重複に注意

ドクター・シーラボは、発売前にこのサプリメントで体調に問題が出ないかどうかチェックしているとは思いますが、重複して似たようなダイエットサプリメントを摂っている場合のチェックはしていないと思います。

この使用量は、他のサプリメントは摂っていないことが前提になっていると思われますので、他のダイエットサプリメントは使わないほうが良いと思います。


カロリースルーを飲まない方が良い人

通院中・服薬中・妊娠中・授乳中・子供は、かかりつけのお医者さんに相談してから飲むように書かれてあります。

普通の健康な人の場合は問題は起きなくても、病院で処方された高血圧のお薬や糖尿病の治療薬などと一緒に使ってしまうと、問題が起きる可能性もありますので、何かしら処方箋薬を飲んでいる場合には、必ずお医者さんに相談した上で使用すべきだと思います。

広告