【衣服】 肩こりの起こりやすい環境 【机】


肩こりを発生させる原因は色々とありますが、肩こりを発生させる 『環境』 は以下の通りです。
肩こりの原因と思しき環境を一つ一つ改善していくことで、より肩こりしにくい生活ができるようになるかと思います。

1. 窮屈な衣服
伸縮性の乏しい窮屈な衣服を着続けていると肩や背中の血行が悪くなり、肩や背中がコリやすくなります。


2. 重い衣服
重い衣服を着ていると肩や背中に負荷がかかり、肩や背中がこりやすくなります。
衣服は軽い方が肩がこりにくいです。


3. 衣服の重ね着
衣服を重ね着をすると衣服が重くなったり窮屈になりますので、肩や背中がこりやすくなります。
衣類は重ね着せずに、保温効果の高いものの方が肩がこりにくいです。


4. サイズの小さい下着
下着のサイズが小さいと、血流が悪くなるので肩がこりやすくなります。
サイズが大きく自分に合う下着が見つけにくい場合は、通販が便利です。


5. 重い布団や毛布
重い布団や毛布をかぶっていると肩がこりやすくなります。
寝ているときに肩がこりやすい方は、布団や毛布を軽いもの(羽根布団軽い毛布)に変えてみるのも一つの方法です。
軽い布団や毛布ではどうしても寒い場合は、電気敷毛布電気あんかを使うと暖かいです。


6. 合わない枕
枕の高さが合わないと、肩や首がこりやすいです。


7. 机の高さが合っていない
机の高さが合っていない場合は、肩や背中がこりやすいです。
(関連ページ:【高すぎ】 机の高さと肩こり・腰痛 【低すぎ】

  • 机の高さが高すぎる
    ⇒ 肩が上がって肩や背中がこる
  • 机の高さが低すぎる
    ⇒ 無理をして肘や手を机に付くので、肩や背中がこる

8. 椅子の高さが合っていない
椅子の高さが合っていない場合は、肩や背中がこりやすいです。
(関連ページ:【シート高】 椅子の高さとむくみについて 【座面高】

  • 椅子の高さが高すぎる
    ⇒ 無理をして肘や手を机に付くので、肩や背中がこる
  • 椅子の高さが低すぎる
    ⇒ 肩が上がって肩や背中がこる

9. 照明が暗い
照明が暗い中でペンで文字を書いたり本を読んだりすると、読み辛いため姿勢が悪くなりがちになり、肩がこりやすくなります。


10. メガネやコンタクトが合っていない(近視の場合)
メガネやコンタクトが合ってないと、前のめりで文字や絵を見なければならなくなり、肩がこりやすくなります。


11. 重い荷物を背負う
重い荷物を背負っていると、肩や背中がこりやすくなります。
バックはできるだけ軽いものにし、バックの中には極力余計なものを入れないことでバックを軽くすることができます。

広告